HP制作

松井春樹

ホームページは今では誰でも簡単に作れる時代になりました。

昔は、WEB制作会社に依頼するのも多かったと思いますが、ホームページを作るだけなら、無料で作れるサービスもあります。

何のためにホームページを作るのか。

弊社は2008年からWEB制作を始めましたが、私の考えるWEB活用が、WEB制作事業と異なるということに違和感を感じ、基本的にどこにも宣伝もせず、知人からの紹介や依頼でのみ、ホームページの作成をしてきました。

違和感という点は、「中抜きして利益をあげる」「保守管理という管理料」といったビジネススタイルに「私は」向かないという点でした。

もちろんWEBの専門知識を使って綺麗なホームページを作り、運営することは、専門スキルのあるWEB屋にしかできません。

しかし、サイト内のちょっとした箇所を修正するのにも費用や時間がかかったりする場合も多いというのも問題です。

ホームページの活用は、業務について最も詳しい自社の人間が行うのが、最も効率的であるという点がありますので、弊社の場合は、自社で運営できるサイト構築のお手伝いをメインにしてきました。

そのため、依頼や相談頂いた場合、

1:まったくゼロからホームページを作成する

2:自社で活用していきたい

という場合のみ、ご相談にのっています。

ホームページを作成するのに、昔のような専門知識はかなり少なくて済む時代になりました。

ブログ感覚で更新できるワードプレスを使用することにより、現在主流となっているスマホ対応も自動で表示できますし、何より自社で管理するということは、最新の情報発信をすぐ行えるという点が有意義とも思います。

ホームページ作成の費用はどれくらい?

とよく聞かれますが、ホームページを作成するだけなのか、集客を目的に作成するのかで変わってきます。

ホームページを作成するだけなら、ドメイン取得、サーバー代などは非常に安く済みます。

サーバーにワードプレスを設定するのも費用はかかりません。

これだけだと、ホームページが完成するだけですが、運用となると、データ分析が大事になってきます。

その際は、無料で提供されているアナリティクスやサーチコンソールの設定などが発生しますし、集客をよりスピーディーに行いたい場合、広告運用も必要となってきます。

目的に応じて、どこまで行うかなど、素人には判断が難しい点も多いと思います。

ホームページを作ったら、勝手に問合せが増えたり、注文が来たりすることなんて滅多にありません。

こういった現状や必要なスキルを説明したうえで、自社で制作するのか、外注に依頼したほうがいいのか判断するのが一番最初に肝心な点だと思っています。

弊社が作成を受ける場合は大体20万円程度ですが、自社で作れるホームページの方法なども、今後ブログなどに掲載していこうと思います。

 

記事URLをコピーしました